2018年4月18日~粋栖A-be友旅追想・45~「スイスイ・スイス5」

道楽草michirakusou

diving pool

2018年4月18日火曜日晴れ。

~粋栖A-be友旅追想・45~「スイスイ・スイス5」
日本のアミューズメント・パークにあるような設備のあるプールだが、これはない。飛び込みプールだ!中学高校の時にあって以来久々な感じ。よく見ると子供たちが飛び込んでいる。それも鈴なりになって。そんなことができるスイスという国がすごいのか、一般には禁止する日本がいびつなのか、わからなくなってきた。
廻日録kaijitsuroku2017年~2007年の4月18日葭始生ashihajimeteshouzuの候 

2017年4月18日火曜日雨のち晴れ。
~リメンバー・ホェン~ 1965年編1-4
「ピーター・ポール・アンド・マリー イン・コンサート」
64年は借りてきたアルバム中心だったが、本年は生涯初の自買いが登場。中学3年生から高校1年生へ。すぐ上の兄は東京の大学に合格して下宿。4人兄弟は家に私を残すのみになった。この頃から勉学にと部活の疲れを音楽で癒すことになった。自分で買ったLP4枚とドーナッツ盤1枚。まだまだラジオとテープ録音の時代ではあった。1965年春休み、Aksプラネタリウムの研修から一人帰宅の私は、Mt駅で途中下車してNh楽器店で、初めて小遣いをはたいて買った2枚組みライブである。PPMの「イン・コンサート」は、何といってもボブ・ディランの名作「時代は変わる」の特上ライブで始まる。ベスト盤を意識した曲構成に臨場感溢れるトーク・・後世に語り継がれる名盤との誉れも高い。アルバム写真も秀逸だ。中三の小遣いは、なけなしになったが、無駄ではなかった。全米4位。

 

2016年月曜日曇りのち雨。

「建て方雑感」
大きな地震が遠方で起こった。今日からの建て前も同方向の地域から来てくれている。その地域が地震災害の範囲だったらと思えば、身の引き締まる思い。「建て前」という言い方は、もともと木造の場合に使われ、「建物の主だった骨組みを作る」こと。しかし、「本音と建前」の意味と混同される。「建て前は木造だけれど、出来上がった姿は何造だって構わない・・」などと言っていたら、それこそ建て前の意味が混同されてしまう。そこで、「建て前」と呼ぶのをやめよう。古くさいし。同じ軸組系である鉄骨造の「建て方」と呼んだ方がいいかもしれない。
土台敷き

7時発番頭と白アルト、Tg建材立ち寄り、金物。8時半16x邸現場。シム組土台敷き、建前。駅前の中華店Kmで弁当。バト詰め。退場、ホテル予約確認、最寄りホームセンターKn、ブルーシート。12時半帰路。途中食材マーケットPytの国道沿い店、Kwiヨーグルト、カマンベール、牛乳、サザエ、イベリコ豚カタロース、ヒラメ、平アジ。鶏専門店Ty。夕方駅前スポーツクラブCf、ジムと風呂。欧風惣菜店Mgkでソーセージ・トゥールズ、黒コショウ、コッパ・ディテスタ。

2015年土曜日晴れ。
「雑誌発行」※リンクあり

漆黒

年初から掲載のお話いただいていた※雑誌がようやく手元に届いた。19日発売だが、原稿資料の返却とともに1日はやく。思えば3ヶ月の長きにわたって撮影から図版作成、原稿書きまで、労力を惜しまなかった。というより、雑誌編集の方、写真家、当方事務所、施主の方々のご理解をいただけたこと、感謝に絶えない。雑誌の出来だが、二番手とはいえ内容が十分伝わっている。半分は肩の荷がとれたようで、自分にもお疲れ様でした。

ヘルメット族

10時発山歩き。As川右岸から枝分かれしてCウォールでのロッククライミングを眺める。男女問わず急峻な岸壁をのぼる若者たち、う~ん、何にチャレンジしたいんだろう?私から見たら危険そのものだが、技術をもってすればさほどでもないのだろう。さらにマイナー道を進んで、Ar山山頂。下ってRyゲートからバスで帰路。13時戻る。昼過ぎ食材マーケットPy、新キャベツ、もやし、和牛ランプステーキ、メバル、きはだまぐろ、剣先イカ、モズク、絹厚揚げ、卵。夕方スポーツクラブ、レッスンはファイティングシェイプ。

2014年金曜日晴れ。
追憶のBillboard、50年前の土曜日は4月18日付け。can’t buy me loveが3週連続首位、twist & shout2位、suspicion3位は変わらず。さらに以前のブログで2か月以上前の初登場を紹介したサッチモことlous armstrongのhellow dolly!が、ゆっくり4位まで上がってきた。5位にdo you want to know a secretが急上昇。10位にサーフィン、ホットロッドのコンビjan&deanの未紹介曲dead man’s curve。若者の鎮魂歌。初登場は、今になっても不明のままの曲が多いが、84位todayだけはnew Christie minstrelsのフォークソング・ヒットとして覚えている。映画の主題歌にもなった、美しい曲だった。今でも。87位初登場は、ビートルズと同じマネージ―ジャーのbilly j.kramerのlittle children。英国ではビートルズと共に人気が高かったらしいが、アメリカでは?

小屋裏天井壁撤去

14x邸現場丹人にて8時前着。間もなく14xさま、タケちゃん4人、小屋天井解体下地。途中合板捨て物。午後一最安の最寄スーパーLm、たまねぎ、とまと、きゅうり。隣接のバーバーで1000円カット。戻って、土ものは土嚢袋に入れる。ホームセンターKnに寄って材木買付。帰路途中、スーパーMn、ゆでピーナッツ、生くるみ、素焼きアーモンド。21時発ジムにて、ワク先生のレッスンでヨガ50を22時まで。戻って遅い夕食。

2013年木曜日晴れ。

シーダ・バーン裏屋根の楠蔦

70年代初頭オランダのfocusというバンドがあった。キーボードのthijs van leer 1948年生まれの1年先輩、とギターのjan akkerman 1946年生まれの3年先輩、の双頭メンバー。主にインスト(器楽演奏)プログレッシブ(クラシック要素を取り入れたロック)グループだった。当時もさることながら現役の今の演奏を聴いても、抒情的なよいメロディーを複雑な構成で描いているなぁと感心する。要するに何度聴いても飽きが来ない。音楽の何がよいかといっても、やはり最後は旋律である。そこで思う。人間に特有なメロディーの根源とは、何なのかと。

 

9時半自転車でメゾン。9時50分ボイラー見積打ち合わせ3社目。来週の約束を、のんびりしていられなく今日に。10時過ぎ帰路。駅前スーパーで買い物、卵、寄せ豆腐、さば、ブリカマ、するめいか、もやし。10時半帰宅。昼過ぎ再びメゾン自転車。13時半着の後、照明タイマー変更。14時、ボイラー関係打ち合わせ。16時まで。帰路。給水給湯表の最終直し。夕刻ブログ。

2012年水曜日晴れ。

 
久しぶりの街並み

9時前納屋組発電車、バス乗継いで10時半設備設計事務所着。活気が感じられる附近の街並みは春めいたせいか。会長のミシさんと久しぶりの歓談。メゾンの設備における重大判断を仰ごうという主旨で、A1の大きな青図集を小脇に抱えてはるばる参上したわけである。もう30年近くのおつきあい頂き、しかも第一線を退かれたとはいえ事務所に日勤。今回のように明日でもどうでしょうかと頼めば、気軽に相談にのっていただいている。築40年超の関西では草分け高級マンションであるメゾンの最重要課題として、給湯と換気という二つの点について凡その方向付けを出す。お昼は、よく案内されたことのある天ぷら屋さんが満員で、大通り沿いのイタリアンでご馳走を頂く。郷に入っては・・だから、次回はこちらに来てくれる時にお返ししなければ。14時過ぎ帰路。速度遅い目の車中でブログ。

 
11z邸雨漏れ検討

2011年月曜日雨。
終日事務所。11z邸雨漏れ検討など。17時、新アルトで番頭照明買い付け。17時半帰路。10z邸シム大工2残工事。

2010年日曜日。

2009年土曜日晴れ。
 終日事務所。09xご一家4人18時から19時来訪打ち合わせ 最終案説明オーケー。 08ey邸 クム大工 洗面脱衣棚。

 

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら