2018年7月18日~音楽簿記・2~「曲名が想い出せない」

道楽草michirakusou

2018年7月18日水曜日曇りのち晴れ。

~音楽簿記・2~「曲名が想い出せない」※リンクあり

電車に乗って客席を見ると多くの人がスマホをいじっている。で、そういうことは控えて頭の中で何かをしようと、気に入った歌を黙唱してみた。「クレア」とかロジャー・ホッジソンの持ちう歌とかに続いて」、あるメロディが浮かんできたが。肝心の題名どころかアーティスト名も思い浮かばない。ワルツ風のシンプルなメロディで、こういうメロディが好きなんだなぁ・・。家に帰っても想い出せなかったが、数日後判明した。プロコル・ハルムの名アルバム「グランド・ホテル」収録曲※「ラム・テール」。「プロコル・ハルムの多くの曲を作詞したキース・リードは、2009年のインタビューにおいて{ラム・テール}を特に好きな曲の一つとして挙げており、本当に素晴らしいメロディを持つ、上品な曲・・と語っている[9]。」隠れた名曲というか、※ファンのブログもあった。

廻日録kaijitsuroku2017年~2007年の7月18日 

2017年火曜日曇りのち晴れ。

~昨今草~「漢字パズルから想う」

新聞に定期的に連載されているパズルが幾種類もあるが、簡単に釣られてしまうのが「漢字パズル」。中でも面白いのは、辺とか造り、冠などをばらして元の字を当てるものなど。英語だと表音文字だから再構成するのも無理があるが、漢字は表意文字だから、どこに何があろうがうっすらと意味が残っている。ある意味、4文字熟語を1文字にできる可能性もあるということ。例えば「叱咤激励」をまとめれば、こんな風に。AIなら、たちどころに解読するだろう。

スーツケース収納

早朝8時前発、A-Bikeエレクトリック+トラボイ輪行。A-Bikeエレクトリック+トラボイが一挙に収納できるという快挙。

 

 

2016年祝日月曜日曇りのち晴れ。

「やるせない運転」
3か月ぶりの車の運転は、現場へ上棟金物などを運ぶ特命によるもの。ハンドルさばきに少々緊張するが、まぁ楽しいか・・と思った矢先。抜き去った車が案の定割り込んできて、また車線変更するという調子のよさ。我儘な性格がストレートに伝わる光景は、今までも何回もあったし、自分もやっていたんだろう。思い出すと、なんだか車の運転って、今後もあまりしないんだろうね。

 

2015年土曜日台風一過曇り。
「バックテーブルご案内」  全曲リンク! 7月17日バックページと入れ替え

50年前の熾烈な首位争い。上位フォートップス、バーズ、ローリング・ストーンズ、ハーマンズ・ハーミッツに※「カラ・ミア」という熱唱ともいうべき珍しくも忘れがたい曲が入った。当時日本でも流行ったが、もう多方には思い出されないだろう。フォークロックの第2弾と言われた※「アイ・ゴット・ユー・ベイブ」もあがってきた。10年位前、建築仲間の音楽数奇が、アルバムを持ち合ってシーダ・バーンでの鑑賞会があった。女流建築家のTgさんが、このグループのデビューアルバム※「LOOK AT US」を持ってこられたのにびっくり。と同時に買えなかった自分に悔しさも。ソニーとシェール・・日本ではそれほど通好みのグループだった。初登場でソウル・ミュージックが立て続け。79,80,81,83など。当時は苦手だったがいまや名曲とされている。詳しくは//backtable1964.blogspot.jp/

1年成長!

小若家族の来訪目的はFk県の恐竜博物館見学だったが、折からの豪雨で運休が決定。急いで予約変更を駅に申し出る。功を奏して指定席は明日順延となった。曇り空の中、小若とAs丘プールへ。毎年勤めておられるお姉さんから、「大きくなったね!」と挨拶されて、照れる小若だが。あとで「お姉さん、髪切ったの?」と質問された。小母と番頭はNmガーデンへ散策。

2014年金曜日晴れ。
「山歩き・・徘徊?~昨今の話題」毎日曜日午前中の山歩きだが、勉強不足だとあっさりとリタイアーして翌週にチャレンジすることにしている。人気コースを縦断する独自コースに再チャレンジして2度目の成功。こうなると自分の庭がまた広がったような気がする。山道は市販地図にないような道が無数にあり、また公道のような管理体制があるわけではない。要所に看板が立つくらいで、道路標識と比べれば極めて控えめな関与しかされていない。明確な目的がない山歩きであれば看板も標識も関係ないわけだ。だから山歩きより、山徘徊となればうってつけではないか。

 

ポーチレンガ終了7時20分発丹人、14x邸現場8時着。タケちゃん組4人、床張り他。9時過ぎ退場、途中雑貨屋Nfに寄って、照明シェード購入。11時50分13y邸。番頭は13y邸へ掃除撤収。チア、バトも。タオ左官玄関土間レンガ敷き、トイ電気、ダリ。昼過ぎ、番頭たちは中華に食事へ。駅前コンビニでパインゼリー、ゆで卵、緑茶。そうじ、本実端材の小屋裏整理、レンガ持ち帰り。廃材処理。

2013年木曜日晴れ。

cat in the window

1回目は予定通り失敗したマヨネーズづくり。今度は卵1個とお酢少々を冷蔵庫から取り出して午前中置いて、まずこの二つを撹拌器。塩と胡椒も少々。泡立ったところで、先に失敗した油から分離した酢卵の黄身を入れながら、さらにその油を少しずつ加えて攪拌器。すると、さすがにクリーミーな分離しないマヨが出来上がって、あとは冷蔵庫でねかす段取りとなった。

10時半丹人にてメゾン。11時から担当理事と保険書類の整備で一件落着。一旦帰路。玄関扉の現在までの経緯調べる。17時担当理事の車でメゾンへ。会計士の先生と打ち合わせ。高級スーパーに立ち寄り、ひらめ、すずき、よこわフレッシュ、鶏もも肉、いさぎ刺身、塩辛、厚揚げ、滝川豆腐。帰路。

2012年水曜日晴れ。

炎天のたたき合わせ
早朝6時朝食。保冷庫に保冷剤、土嚢袋、ブルーシートなど養生材詰め込んだ丹人にて6時40分発、行きつけのガキ建材に立ち寄り7時開店直後。ホース10m+締め金具ゲットするや、高速経由で7時半過ぎ12y邸現場。前日のタケちゃん組5人に、ガードマン1人。助っ人でクム大工と、あとオリ大工の車が見えないと思ったら、既に現場入場していた。道路事情考えてクムに同乗してきたらしい。急いで保冷庫やブルーシートを置いて、徒歩5分のコインパークに車移動。戻って8時前レッカー入場。既に前日までの手組みで北、西のL型2面の外壁は終了して、今朝からは東面から建て方で、相変わらず手組みどころか、レッカー屋まで手仕事に参加している。それでも、炎天下の様相で8時半頃よりレッカー吊り上げ開始。12yご夫妻も来場してご見学。10時休憩までには内部の軸組に移る。この調子だと今日中にレッカー作業は終わるかもと12yさまにお伝えする。その後すぐに、タケちゃん達がメジャーで柱寸法を測っている。どうやら貫穴位置間違えたらしい。12y様たちは一旦退場。休憩に入りつつ、1人ユウくんだけがドリル作業を任されて続ける。昼前、内部に置いていた丸太などをトイレ横の外部スペースに移動。昼休みは徒歩で総菜屋弁当を買いコインパークの丹人へ。昼食、午睡。13時半現場戻ると、合板納品中で、支払は現金引換えと言う。持ち合せなくパソコンで〒探しして、一緒に駅前まで行って現金払い済み。14時前現場戻る。現場は順調に2階建て方へ。12yご夫妻も再度来場。昼過ぎからは主に日陰となる神社に通ずる階段にて鑑賞。16時から待望の丸太吊り上げと組みかた。合計4本が終わって12y様もご満悦で退場。17時前比較的軽い母屋、棟を残してレッカー、ガードマン、タケちゃん組続々退場してこちらも帰路。猛暑の中順調な作業に、やれやれ。18時過ぎメゾン集会室へ。アンケート集計の有志会議に遅れて参加。白板に集計結果を書き留めて、住民等に結果報告することになる。20時帰路。途中高級スーパーで食材購入。

 

11y邸はバト詰め。ダリ建付け、外構レンガ敷き2、建具ガラス入れ1。砂・セメント納品。11y様1ステンドグラスと建具取っ手の打合せ。
 
2011年月曜日曇り。
祝日やすみ。10z邸シム大工4残工事。
 
2010年日曜日。
 
2009年土曜日。
 

08ex邸ガレージ建前。

2008年金曜日。

2007年水曜日。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら