2017年12月29日~#1/10news・2017~「スイス屋根付き橋の謎」

道楽草michirakusou

2017年12月29日金曜日曇り。

~#1/10news・2017~「スイス屋根付き橋の謎」
今年のいちばんの収穫は、やはり「屋根付き橋」との出会いだろう。同じスイスのルツェルンにあるカペル橋は、最古の木造橋として有名で、先年の旅行でも訪れたが、感慨は多くなかった。でも古都バーデンの屋根付き橋は自動車も通るので、びっくりした。旧市街の街並みが小高い丘に伸びているため、甍の波に一体化している。独特の或いは世界唯一の美しさを醸し出している。ローマ時代からの温泉場にして、ズーリックからの鉄道で一駅目の特急停車。利便性が過ぎているのか、観光地としては評価が低い。木橋については、隣接した歴史博物館にもジオラマ以外展示はない。学芸員も目の前の橋には知識不足でキョトン顔。ならば、自分が調べてみようとなった。木造大国日本には少ないのは何故だろう・・などと思いを巡らせるうち、「スイス屋根付き橋の謎」を解明するに至った次第。今まで色々な方が研究されているが、切り口は違うんだろうと思っている。
廻日録kaijitsuroku2016年~2007年の12月29日 
2016年木曜日曇り。
「2016ジュウダイニュース第3位・自転車」
今年購入した自転車はA-Bike Cityという電動なしの折り畳み最少。電動アシストの同機種、ヴィゴーレ、ターン、モールトンと都合5台を運営している。さらに、車を売った以上、自転車は運搬手段でなければならない。バーレイ・トラヴォイというリヤカーはA-BIKEとの相性。モールトンはリアバッグ、ヴィゴーレはパニア・バッグということになる。ターンは何でもできるが、それだけに控え自転車として貴重。以上のラインアップで、ほぼ毎日、通年利用となった。まるで分身か、連れ合いか、ペッットといった存在感が来年も続く。
2015年火曜日曇りのち晴れ。

「サッカー盤」

小学生のころ家に大きなサッカー盤があった。両手でつまみ棒を出し入れ回転しながらボールを操る、いわば原始的、アンプラグドのゲーム。高校のクラブ送別会の時、中学1年のTj君にあげ譲ってしまった。そのゲーム盤がモデルチェンジしながら残っているようだ。年末年始の時間つぶしには、不思議で懐かしいこのゲームがいい。早朝からネットで注文した。電気もマイコンもないから安い。しかも当日配送。この混雑の年末に本当にとどくの?と思っていたら、21時過ぎ本当に届いた。現代のサンタはここにあり。

対戦(31日)
端材を利用

Os市とhmj市の間のトクトク切符がHs電鉄にある。それを利用してA-BIKE輪行9時半発。まず16y邸の解体現場の視察。12時半まで。方向を変えて15x邸現場14時半着。番頭合流で、15x様と打ち合わせ、17時まで。駅前カフェで食事。帰路途中、自転車屋Rw立ち寄り、再生ヴィゴーレを受け取る。

2014年月曜日雨のち曇り。

延伸
「2014年十大マイブーム・4-5」
年の瀬、私の十大ニュース、4位は「一日一食」。多少の栄養補給はあっても、夜の就寝前にゆっくりいただくことを一食という。3月から食習慣を変えて以来、体調・体組成は極めて安定している。3位はシーダ・バーンでのセレクト階段の実現。4月当初は鱗階段、段違い階段、アシスト階段とか呼んでいたが、段の寸法バランスをとることによって上がり降りを選択できるのが強み。階段設計はある意味、聖域だったが塀を取り除いた。次回はいよいよ2位、1位の発表。
 
展開
新アルトの白ナンバー化について陸運局から電話連絡があった。新アルトの形式年代が古いタイプなので、構造上のことは問題ないらしい。さっそくMd社に問い合わせて、バンパー等の付属品を注文する。サイズが大きくなれば軽自動車として認められず、一般普通自動車として車検が通るだろうと。15時過ぎモールトンにて食品スーパーPy、和牛切り落とし、ももステーキ、シチュー用、ももかたまり。豚ヴバラ、シマアジ、天然ブリ、メイタカレイ、甘エビ、車エビ、キハダマグロ、紅サケ、豆腐、板コンニャク、メンマ。続いて食品マーケットPc、ヨーグルト、キャベツ、薬味大根、バナナ、刺身、タマゴ、トマト。16時タカオジ帰省。18時小母家族帰省。モールトンで小若と買いものするも、帰路途中、道路側溝に転落するもヘルメットのお蔭で傷なし。
 

2013年日曜日快晴。※リンクあり

「愛のハーモニー」その2。この曲はもともと1983年のロッド・ステュアートによる映画主題歌であったが、何故かシングルカットされていない。当時既に大御所だったにもかかわらず、その後の別人による大ヒットを聞かされて、どんな思いだったろう・・とつい想像してしまった。
山道は水路の蓋だった
朝から年始向けの買い物。駅前スーパー、鶏モモ肉、卵、豆腐、絹厚揚げ、あじたたき、さばきずし、よこわ刺身、グレープフルーツ、にんにく、王林、もやし、ブリあら天然、いちご。老舗肉屋は列を作っているのでパス。にく29の日だったと後でわかる。12時前出発山歩き、といっても車道の坂道、Nz石からBt岩から水路上の蓋道を南限まで探索。折り返しAyゲートへ。バス停でAt山から迷い道を脱した方と会話、バスで帰路。昼食惣菜。夕方イッチャ帰省。番頭の振る舞い、刺身、肉、ビール。夕刻、老舗肉屋、牛切り落とし500、場ミンチ500。駅前スーパー、生しいたけ、ダイコン、業務用だし、ゴマ油、いわし頭とり。ブログ。

2012年土曜日晴れ。

神社でお参り

6時前血糖値96。9時半血圧121-75。今まであまり測らなかった体重70.6㎏。確実に痩せた。これは社会人になったとき72㎏だったから40年ぶり。番頭と芦屋神社参り、帰路高級スーパーで、ししゃも、さば、貝柱刺身、鶏もも肉、剣先いかつくり、いわしのオイル漬ビン詰め、鶏ササミ、ぶり、かつおたたき、鶏スープ用。駅前スーパーで、卵、シーチキンL、マイルド、きはだまぐろ、タラ、鮭、味タタキ、焼きアナゴ、生カキ、ブナシメジ。昼食残り物。昼寝。煙突掃除。15時血糖値106.夕方息子のいっちゃん帰郷。駅前スーパー買い出し。牛レバー、ホルモン、こばん揚げ、絹厚揚げ、焼き豆腐、卵、豚もも赤身、和牛ミニステーキ、板こんにゃく、生クリーム、サワラ切り身、糸こんにゃく、塩サケ、もやし。夕食マグロ刺身、鶏クリーム煮。たん、ればー、ほるもん。ネットでプロジェクターと冷凍庫注文。

2011年木曜日晴れ。
納屋組は今日から冬休みだが、11x邸外構工事は今日までバト詰め。ガレージ側の煉瓦スケッチがないことが心配で、朝からパターンを描いてバトに送る。砂利敷きとの境は縁石として煉瓦は小端敷きで数量も多めとなる。その分、北側の縦置きスペースの煉瓦を砂利にすればいいわけだ。バトからは逐次携帯で工事経過の写メールを送ってもらい、逐次指示を出すことでなんとか細かいところまで見ることができた。バトに感謝。朝、タケちゃんとユウくんが来て03z邸の建具を受け取り、取付に行く。刻みの端材も持ち込み。帰りに再度立ち寄ってもらい、煙突トップの掃除をしてもらう。午後は携帯片手にバトメールを確認しながら、端材を薪小屋へ収納。

11y邸 タケちゃん刻み場

16時40分プロシードでタケちゃん棟梁の加工場へ17時10分着。針葉樹合板の余分を保管してもらう。11y邸の刻み進行の確認。空いた荷台に端材屑材を載せて17時半退場。途中駅で番頭と合流。チアのお母様の料理店へむかう。18時過ぎ最寄りのコインパーキングに車を置き入店。やはり手作りの餃子が外連味のない焼き加減で評判通り。春巻きや酢豚の一品も美味。満腹状態で19時過ぎパーキングへ。照明が壊れていて精算機も点灯していない。隣にあるきちんとした機械で精算かと思い操作するも応答しない。居合わせた他の2組も同様に。若い男性が携帯で問い合わせてくれたところ、さっきのボロ精算機が正解だと。数字が擦り切れてマジックで描きつけているのも見えにくく、何とか操作するが、思わずその男性「難儀なとこやのー」。最後に領収証ボタン押しても反応なしに「もうええわ。」何とも、おもろい場所におもろい人でした。

2010年水曜日晴れ。

11z邸打合せ

11z邸 メンテ打合せ 、電車で14:00着。
施主ご一家4人、 K事務所1人、ケヤ工務店2人。 16:00退場。

2009年火曜日。

シーダ・バーン増築

2008年月曜日。

2007年日曜日。

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら