2018年2月15日~粋栖A-be友旅追想・18~「ホテルの事情・2」

vineyard

道楽草michirakusou

small atrium

2018年2月15日水曜日雨。

 ~粋栖A-be友旅追想・18~「ホテルの事情・2」
部屋の出入り口の外はアトリウム、4層の吹き抜け空間である。この規模でわざわざ吹き抜けを設けている例はあまりないかもしれない。ブッキングの写真を見て、早速気に入り予約して以来キャンセルをしなかった。とりあえず予約をするが、やがて他の予約に移るのが常だったが。一方、宿泊するまでつかめなかったのは、窓の外の景色である。川の向こうは、背後にブドウ畑の広がる高級住宅地風。チューリッヒから鉄道で20分程度で、この景観を楽しめるというのが、のこの街の魅力のひとつだろう。ゆったりとした住宅都市、バーデンだった。
廻日録kaijitsuroku2017年~2007年の2月15日 
2017年2月15日水曜日雨。
「ドーナッツ・ワンスモア1-6」
引き出しに古いレコード、円盤の中心の穴が大きいドーナツ盤。小遣いの少ない生徒にとってお手軽とは言えないが、結構買えた。全6枚があったのを思い出して見直すのは、自分自身の当時の整理になる。高校1年生の自分のお金で買った記念すべき1枚目は、1965年5月の全米大ヒット、シーカーズの「恋はたった一つ」。今にして思えば同じ年の中学3年の時買ったLPもPPM、フォークだった。シーカーズはフォークとフォークロックの中間。直後ヒットのバーズは決定的フォークロックで、こちらはLP購入。たった半年でも、流行音楽に興味の離せない時期だった。当時も今も日本のポップスファンにあまり知られていないが、購入時期はいち早く多分同年初夏だろう。ファン同士、本物かどうか探りを入れるに恰好な曲のような気がする。そんなことはさて置き、いい曲だ。作曲家のトム・スプリングフィールドの名も覚えた。
ブログ絵。夕方小若とそろばん道場まで。

2016年月曜日曇りのち晴れ。
「ミネラル不足」

野菜や果物をなぜ食べるか、などと深く考えたことはないだろう。とにかく食べなきゃ・・・という感じ。植物繊維とかビタミンがあるが、まずミネラル摂取が目的というのを覚えておかなければなるまい。人間は土を食えない。土から吸い上げた動植物から間接的に、とるしかない。ところが化学肥料や連作のせいで、どの土地も痩せてミネラルがなくなってしまったようだ。野菜や果物にミネラル摂取は期待できなが、大昔の腐植土の中には豊富なミネラルが残っているらしい。ということで、そのサプリを実験中。

寒い。8時半モールトンにてKm治療所。納屋組直帰。14時半スポーツクラブEetにて、マンツーマン・ピラティス。

2015年日曜日晴れ時々曇り。

ついていこう

「バックテーブルご案内」
新曲のツブが揃って、先週より盛況。各ポイントも軒並み新記録。でもウキウキはそう続かない?今週は目立った新曲が登場しなかった分、後に停滞が起こるかもしれない。PPMのフォー・ラヴィン・ミーは地味な曲だが、一応ヒットしていた。中学2年のときに大枚はたいたアルバム、「イン・コンサート」に続いて買った「ア・ソング・ウィル・ライズ」(邦題?)というアルバムに入っていた。シングルになったとは・・このあたりから下り坂だったかもしれない。
詳しくは//backtable1964.blogspot.jp/

小若と山歩き。Kz滝からKf岩まで。くだりはHk神社からOm駅。Kmバスで帰路。夕方、食品スーパーPkで、納豆、卵、ヨーグルト、ローストンカツ、ウィンナー。

 
 
空中帰路

2014年土曜日曇り。
体温の話、その5。体温維持の主たる要素は、食事と運動によるものだろう。詳しく学ぶと、下半身の筋肉による基礎代謝が主とのこと。子供は高めで、高齢化すると低めになるというのも、この基礎代謝が大いに関係している。糖質を制限するならば、肉や魚をたっぷり食べ、筋力運動をすることに尽きる、と思うこのごろである。

630分起床、今朝から朝食コーヒーと生クリームのみ。7時発電車、地下鉄で11z邸改修、810分着。タケちゃん組4人。お父様90歳になられたとのこと。若奥様がいらっしゃる期間で改修終わらせる。1040分終了。モノレールSj駅近くの酒屋スーパーYy、チーズ、生ハム。帰路。高級スーパーIkrで厚切りももステーキ。昼食、野菜サラダとチーズ生ハム。午睡。バトと14x邸薪ストーブを電話打ち合わせ。夕方駅前スーパーCp、豆腐、卵、鶏モモ、絹厚揚げ、野菜見切り品、ブリ切り身、だいこん、ベビーリーフ、サケかま。ブログ。
2013年金曜日雨のち曇り。

築40年以上のいわゆる老朽化マンションであるが、とんでもない。コンクリートのコア抜き検査ではまだまだ新築以上の強度があった。メンテナンスによっては100年持つだろう。だとすれば、115歳まで生きている人間でいえば働き盛りだ。ただ今、住戸の玄関扉をヨーロッパの木製扉同等のもので改装しようと、理事さんたちと盛り上がっている。

9時半新アルトにてメゾン。10時関連会社と水漏調査。10時30分から11時30分まで居住者交えて目視。帰路徒歩。メゾンopタイプ等バルコニー面積。夕方メゾン徒歩新入居者改装計画図、ゴールド君とセナ、あいさつ。新アルト帰路。夕刻13x邸契約案。20時前、ジャンナッツのセイロンエクストラは輸入食品店で。そのあと駅前スーパー、カツオ刺身、カメビシ醤油、寒天、牛タン、牛ホルモン、豆腐、大判揚げ、卵。夜半ブログ。

2012年水曜日曇り。

11y邸南庭に板材荷降ろし

3日連続の早朝5時。番頭と共に起床して天気予報の確認。11y邸、前日まで曇りの予報が午前中雨降りが残る模様。タケちゃんに電話して、どうでしょう?の言い合い。最後に相手が今日は行くつもりだったと聞いて、やりましょうの一言で決定。ところで昨日とは反対に降るはずの雨が降らない。7時40分11y邸現場着。レッカーだけ8時ぎりぎり到着。タケちゃん組+助っ人で6人は残りの母屋梁10数本を入れて、レッカー作業終了と10時休憩。立ち見に1時間半。後クサビ入れ。先生はレッカー屋さんと煉瓦積み位置の見直し移動。使うレンガを上に、後で使うものと入れ替える約1時間の作業も終了。午後搬入のため移動して宅配弁当にて昼食。午後一、8トントラック2台で板材造作材搬入。レッカーで庭側に吊り下げる荷重440キロまでと言われ小分けにする。また板材は道路側や2階梁などに分散配置などして、15時前レッカー終了。入れ替わりに11yさま入場。1時間ほど歓談後出場。休憩後、野地板張りの段取りにかかるタケちゃんから北側軒の出し方のついて質問あり。聞かれれば、なるほど片持ちの出し方が不自然である。急遽、板取りの変更を約束して17時帰路。夕刻、バトとも相談しながら屋根野地板のスケッチに没頭。

 

2011年火曜日雪。
番頭と新幹線で10z邸へ。大工2、左官屋、水道屋、板金屋。19時10分の新幹線で帰路。10ex邸大工3。

09x邸鏡なしの三面鏡サンプル

2010年月曜日。
雨のち曇り 終日事務所。

2009年日曜日。

2008年土曜日晴れ。
08y邸、製材所視察。

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら