2018年3月29日~粋栖A-be友旅追想・39~「バーデン・ポタリング・3」

道楽草michirakusou

隣村まで2キロ以内

2018年3月29日水曜日曇り時々晴れ。

~粋栖A-be友旅追想・39~「バーデン・ポタリング・3」
ポタリングといっても所詮A-Bikeだkら、自宅からせいぜい摂津本山駅か西ノ宮駅くらいまでのところを廻っているような感じ。距離にすれば往復4キロ、歩くと1時間かかる。限られた時間では、行動範囲は圧倒的に広がっている。ちょっとした郊外なら観光客もいないし、普段の生活がみられるのもいい。とは言っても歩いている人は少ない。車か自転車、特に車道に専用レーンが整備されて、ヘルメットをかぶった老若男女がすっ飛ばしているのには、嬉しさがこみあげてきた。
廻日録kaijitsuroku2017年~2007年の3月29日 
2017年3月29日水曜日曇り時々晴れ。
「階段は住まいのコシ-3」~階段話の連載~
「階段ですか?住まいのテーマにはならないですよ。季刊ですから。キッチン水廻り、暖房、収納、そしてガーデニングで一年が終わっちゃいますからね」・・懇意にしていた雑誌編集者からの冷めた言葉。確かにプロ向けのデティール雑誌が10年ごとに階段特集を組むが、一般雑誌は皆無。でも階段は日常の暮らしの重大アイテム、老人や妊婦さんにとっての関心ごとでもある。ならば逆転の発想で、これをテーマにするのも「目の付け所」というものじゃないか。

 

Yng邸の追加造作スケッチまとめ。

 

2016年火曜日晴れのち曇り。

「瞬忘」
 

新幹線で輪行・・慣れているはずなのに、とんでもないミスが。降りる駅は、いつもと違うOd駅。準備が遅れて通路部分でモサモサして。ヘルメットを被ればいいものを、列の人の目を気にしてか、網棚に置いてしまった。ドアが開くので、バーレーを引っ張ることに夢中になっってしまったのが、運のつき。なんと執着駅までとり戻しに行く羽目になった。忘れ物案内所は、その昔一度世話になったところで、懐かしいのと嬉しいのと。「ここは小さな幸せをもらえるところなんですね、ありがとう!」とお礼を言って引き返した。他に用事もないので。

単独行

6時過ぎA-BIKEにて輪行始発。8時過ぎ16z邸現場。9時半市役所、駅前でガスシリンダー。電車で法務局。ヘルメット電車置き忘れのため、電車にて東京駅。ヘルメット発見、手続き終えて帰路、駅中でゆで卵とプレモル。駅中輸入スーパーでキムチ、トンカツ専門店Wk等でトンカツ。

2015年日曜日雨のち曇り。

「バックページ~命日の記憶・7」
成毛滋、2007年3月29日、1947年生の60歳、大腸がん。60年代後半のロックムーブメントの頃から、日本のロックギター・ミュージシャンとして、名前と長髪だけは轟いていた。家柄もいいと。でも、外国から無数のミュージシャンが洪水のように入っていた。同じ日本人、彼もそれを受け止めるので精一杯だっただろう。今、見聴きすると、かなりな力量の持ち主。恐れ入ったのは、滑らかなギター講釈だ。指先から頭まで、優秀だったんだろう。資料によると「彼は手が小さかったため、ネックを削って薄くした。高価なストラト・モデルに似せて塗装を施したこのギターで、数々のコンテストで優勝。本物のストラトを持っていたバンドにも勝ってしまった。」70年代は確固とした地位を築いていたのかもしれないが、アイリッシュ・タレントには及ばず、ハゲおじさんに熟した晩年は不遇だったか。あの鳩山兄弟の従兄弟でもあった。

番頭真剣
 

夕方スポーツクラブ、ジム。帰路途中久しぶりの植木屋さん。その後駅前通りコンビニ、Ls、」ブランパン、ベリーブラン、ショコラ&ホイップブラン、ロールブラン。

2014年土曜日曇り。

毎朝食について3。朝ごはんをしっかり食べてはいけない・・と言うと、何と非常識なと思われるかもしれない。仕事に夢中になっているときは、ご飯タイムが邪魔になるということもあるでしょう。マラソン途中でご飯など食べる人はいない。朝から毎日8時間前後働く場合だって、同じことが言える。

遅い夕食 前菜

朝から事務所の書類整理。もう事務所開設20年を軽く超えて25年目になっている。保管していた資料が膨大なものになっている。とても1日では終わらないが、今日の私の作業は15時までで切り上げて、遅めの山歩きに。MyコースからReコースに抜けるひと巡り。市の観光推奨ルートでもあり、私のお手入れコースでもあるわけだが、今回も出会った歩き人はゼロ。帰路はバスで駅前スーパー。19時過ぎ番頭と駅前スーパー、カイワレダイコン、炭酸水、野菜見切り品。国道コンビニLsで、鶏炭火焼、ゼリーdeゼロぶどう味、カラアゲクンセット、ブランモッチリング、カレー、セサミロール。その後スポーツクラブのプール初日。21時過ぎ帰路、遅い夕食は1食主義の影響で、最近のパターンとなった。

 

2013年金曜日晴れ。

CB玄関土間

この年になると、生きることへの執着が生まれてくる。今や日本は最長寿国で、大阪の女性も115歳であるが、もっとすごいのが歴代男性世界一京丹後の115歳kimura jiroemonnである。京丹後は聞きなれないが、要するに日本海側の厳しい環境の町だろう。英語など話す余裕は、かなりしっかりして生きてきたようだ。全般的に人生80過ぎ90ならで天寿を全うしたなんて言うのは、まやかしだったのかと。最先端科学の時代でも、85で死ぬ人と115で生きている人との差は何だろう?医学が発達し、疫病が防がれ、戦争もなく、事故も滅多にない。あまりに整った環境の日本社会であって、差があり過ぎるじゃないか。

午前中、バト事務所にて12y邸。基本設計図書とプラン修正と模型写真トリミング。14時打ち合わせ。ご夫妻、番頭バト先生。今後のスケジュールなど。16時半終了。メゾンへ自転車、丹人に乗り換え服屋スーパーへ、スーツ受け取り。一旦帰路、メゾンへ。

2012年木曜日晴れ。

 
フェリー搭乗
早朝から遠方現場への準備に追われる。プロシード~フェリー~プロシードの行程は昨年と同じだが、乗り場が違って、結構そこへ行く自体が遠方。念のためネットで所要時間を調べると予想以上に時間がかかることが判明した。朝食抜きで慌てて出発。渋滞もなく途中サービスエリアで休憩後ターミナルへ。順調にいくかと思いきや、需要が少ないルートのせいで標識が十分にない。焦って着いたところは違う乗り場で、海上遠方にそれらしき船が見えるがまったく違う埋立地に来てしまって、それこそ取りつく島がない。慌てて現地の人に聞きもって一旦市内に戻ってようやく到着した。フェリーは船体は大きいのだが物流中心なのか一般客スペースは小さいし、車自体も10台あるなしの程度。食事も昼夜うどんとカレーが出るだけであとは冷凍食自販機。観念して、メゾンのことなどパソコン入力で長旅を紛らわす。
 
 
10ex邸書斎CD棚
2011年火曜日晴れ。
10ex邸新アルト8時半着。タケ大工3、防水1FRP防水。途中で気分がわるくなり10時半退出。私の目になって、とチアにバトンタッチ。10z邸バト残工事。
 

2010年月曜日。

2009年日曜日。

2008年土曜日。
08x邸セバ電業配線工事。
 
 

 

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら