2025年1月27日~陸トラ女~「どうなる世界陸上マラソン」
道楽草michirakusou
2025年11月27日月曜日曇り夕方雨。~陸トラ女~「どうなる世界陸上マラソン」 今年秋に世界陸上等東京大会が予定されている。そのため、先の大阪国際に加え、2月下旬の東京と3月初の名古屋ウィメンズで3人の選手が決定される。しかし、有力選手が少ない気がする。東京では細田あいと安藤友香が招待された。となると名古屋ウィメンズで走る選手にかかってくるが、誰か?・・1時間25分以内の歴代ランキングから現役選手(年齢は歴代記録時)を考察。1位12:18:59前田穂南天満屋27は五輪以来で大丈夫か? 3位2:19:24新谷仁美積水化学34は海外のレースで日本新を狙うらしい。6位2:20:29一山麻緒資生堂22も五輪以降精彩なし。7位2:20:31細田あいエディオン28は東京の招待選手。8位2:20:42松田瑞生ダイハツ29は大阪で敗走。9位2:21:18安藤友香しまむら29は東京の招待選手。10位2:21:19小林香菜大塚製薬23は大阪でトップ、今のところ最有力候補。11位2:21:33鈴木亜由子JR日本郵政G32は意欲はありそうだ。11位2:21:33鈴木優花第一生命G25は、五輪六位と大阪で好走、有力候補。以下15位2:21:55加世田 梨花ダイハツ23 18位2:22:13佐藤早也伽積水化学28 19位2:22:29上杉真穂東京メトロ26 21位2:22:48前田彩里ダイハツ23 23位2:23:05松下菜摘天満屋27大阪で敗走。25位2:23:08渡邉桃子天満屋24 以上が世界陸上候補制限タイムの2時間23分30秒以内の実績を持つ選手たち。今のところ世界陸上切符獲得予想は、◎小林香菜 〇鈴木優花 ●細田あい △加世田 梨花 △鈴木亜由子 ▲前田穂南 。
~事故自転~「82歳男」犬山市橋爪の交差点で22日午後4時ごろ自転車とダンプカーが出合い頭に衝突し、自転車に乗っていた82歳の森川英治さんが病院に運ばれたがまもなく死亡。 警察はダンプカーを運転していた春日井市の自営業山崎光浩容疑者(60)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕、容疑を認めている。現場の交差点には信号がなく警察が事故の詳しい状況を調べている。
2024年土曜日曇り。~陸トラ女~「日本選手権10000mのアーカイブだ」※NHKアーカイブ。※菅田とハグ動画。
終日自宅。
~事故自転「おかしな運転」25日午後8時過ぎ。 現場は、東京・足立区竹の塚を走る尾竹橋通り。バックで路地に入れようとする車。後ろのタイヤが歩道の縁石に当たり、車を路地に入れることができない。 この直後に車が街路樹に衝突した。 女性が自転車に乗って尾竹橋通りの歩道を直進していたところ、車が突然、アクセルを踏んでバックしたため、女性と衝突した。 はねられた50代の女性、命に別条はない。事故を起こした自覚はなかったのか?車を運転していた70代の男性。
「酒気帯び」 25日午後6時半ごろ、福岡市博多区東雲町の県道で、交差点を右折しようとした乗用車と直進してきた自転車が衝突した。けが人はいません。 乗用車を運転していた男から基準値を超えるアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕。福岡県大野城市仲畑の無職・大野秀範容疑者(70)。 「数値が出たので飲酒運転したことは認めるが、昨日の夜遅くに飲んでからは、逮捕に至るまで飲んでいない」などと話し、容疑を一部否認。
2023年金曜日晴れ時々曇り。~ノーコメントデイ~9時過ぎ発、輪行にてAmプール、スクール。11時半過ぎ退出、輪行、Nmy駅南レストランLdnカキフライランチ。13時過ぎ退出、自転車で国道理髪店Do。14時半帰宅。若様来訪?
~イーブン時標~「ルフィ」関東地方などで発生した複数の強盗事件で、計画や実行を指示していたとみられる「ルフィ」と名乗る人物が、フィリピンの首都マニラで拘束されていることが、フィリピン司法当局への取材で分かった。この人物は、入国管理局の収容施設で拘束されている。現在は、通信機器の使用を禁止され、国外への強制退去の手続きが進んでいる。また、日本人でグループの一員とみられるもう1人も拘束。各地で発生した複数の強盗事件の容疑者から押収した携帯電話を警察当局が解析した結果、「ルフィ」を名乗る人物がフィリピンから容疑者らに指示を発信した可能性が浮上していた。(バンコク=大部俊哉)
2022年木曜日晴れ時々曇り。~ノーコメントデイ~7時40分前発、JR輪行にてホームセンターRyp。8時半市役所。バス輪行、Kyd邸現場9時過ぎ。17時退出自転車下り14分間、17時20分前帰宅。
~イーブン時標~「利上げ」米連邦準備制度理事会(FRB)は26日、3月に利上げに踏み切り、ゼロ金利政策を終える方針を決めた。新型コロナ対策で始めた大規模な金融緩和の正常化を急ぎ、インフレを抑えたい考えだ。ただ、FRBの前のめりな姿勢に金融市場は動揺し、日経平均株価は27日、一時900円超下落するなど、1年2カ月ぶりの安値となった。
廻日録kaijitsuroku2021年~2007年の1月27日
2021年水曜日晴れ時々曇り。~EKT~「ワン・コメント・デイ」1店舗につき1日6万円だけ。銀座の高級クラブにとって、何の足しにもならないのは明らか。さらに、自民党、公明党のまでも、議員が夜の陳情にお呼ばれして大炎上。記者の質問に最初は否定、逃げられぬとなったら謝罪というパターン。ひっ迫した事情があったのかさえ疑わしい。
10時半発、JRTbn駅からシャトルバス、11時20分過ぎAmプール。12時50分シャトルバス、駅からJR、13時40分帰宅。
~イーブン時標~「17億人」旧正月の春節(2月12日)を控える中国で、帰省しない人に報奨金や特典を用意する地方政府が相次いでいる。今月28日からの40日間で延べ17億人が移動する予測の中、帰省ラッシュを抑える。
2020年月曜日雨。~持久庵・1~「ドイツ語やめた」朝から雨模様。昨今の世情が気になってきた。ドイツ語の教室は先生の住居である大阪Js駅近く、下町繁華街のはずれにある。どうしたって混雑の電車と繁華街をやり過ごさなければならない。念には念を入れて、この時点で登校を断念するしかないだろう。今後外出行動が制限されるかもしれない。ある意味引きこもり・・在宅での持久戦への覚悟。
ドイツ語受講中止。寒中見舞い印刷。昼前駅前地下Nd牧場、牛すき焼き用、赤身ステーキ。
~新コロナ時標~「中国団体ツアー」中国が国外を含む団体ツアー旅行を禁止したことで、日本国内でもインバウンド(訪日外国人客)需要が落ち込むとの懸念が強まった。
2019年日曜日雪のち晴れ。 ~55old全米アルバムリリース~「1963年ビートルズ・1st再発」
2018年1月27日土曜日曇り霜。 ~マイチャート50~※「サム&デーブ」※リンクあり
※「HITTTABLE」はスコット・マッケンジーに替わって、なんと昨年7月の全米11位だったフィフス・エステートの「魔女が死んだ」。日本盤が遅れて発売されたのかどうか?それでも日本では全くのマイナーヒットだった。全米は※billboardchartsで。「ジュディのごまかし」という曲が№1だが、この頃から興味が失せてきている。バックテーブルはバックアルバムとして内容が変わったが、毎月追いとして、よく推移がわかってきた。※//backtable1964.blogspot.jp/まで。新人新曲は目立ったものはないので、黒人グループジェームス&ボビー・ピューリファイ・・と思ったが、なら、ずばり「ソウル・マン」のヒット、サム&デーブが先だろう。代表曲は一昨年の「ホールド・オン」がよかった。LPトップはビートルズ「マジカル・・・」が強い。こちらは※billboard200で。
寒い朝、ブログ等。昼前駅前スーパーCp、手羽元、糖質オフパン粉、ささみ、上州ねぎ、えのき、焼き豆腐。夕方再び、牛乳、ポークウィンナー、ささみ、しめじ。
今の設計教育には伝統的な知恵を継続させようという気は無いようだが、シーダ・バーンでは伝統工法はもちろん、簡単な上棟式も行う。この時ばかりは棟梁に主役の座が移る。16ex邸は遠方の現場。地方の様子もわかるので、棟札の決まり以外、式次第は棟梁にお願いした。さすがに餅撒きなどはしなかったが、出席者全員で御神酒をいただいたのは久しぶり。その際の棟梁の発声は「乾杯!」でも「弥栄(いやさか)」でもなく、びっくりした。「ありがとう」だった。素直な気持ちをあらわせればいいんだね。
2016年水曜日晴れのち曇り。「愛犬T.R.O」
昨年内装改修したお家、リニューアル・シーダ・バーンは北欧猫R.Bを迎え入れるためでもあった。ところが、さらに・・。迷子犬だったT.R.Oも入ってくるという。そのための、納屋シーダ・バーンをただいま計画中。というわけで、ここのところT.R.Oに会う機会が増えた。いつ会っても、なんとも言えない輪郭顔の持ち主は、何故かワンとは吼えないから、被り物した人間みたいかな・・歌舞伎役者?、いや※ピーター・ガブリエルがメイクしたような。いづれにしろ出会う人、通りかかる人、みんなに可愛がられている。拾われるまで苦労した分かな。
ベルギーレンガ3色 |
8時過ぎA-BIKE輪行。9時過ぎバト、番頭と午前Itm市のタケちゃんの刻み場で打ち合わせ。10時半退場。電車にて昼過ぎ、ホームセンターKnでレンガ最終発注。帰路途中食材マーケットPytRk、バナナ、毛ガニ、のどグロ。バトと納屋組14時。
2015年火曜日曇り時々雨。「ガスストーブ」
シーダ・バーンは薪ストーブが似合うが、事情で設けられない場合、俄然ガスストーブが有力。昔からある炎が網メタルを熱して赤くなり、輻射式で暖まるものだが、何故か一般ショップでは売っていない。輻射式はほとんどが電気式か石油式で、ガスの場合ファンヒーターだけ、という棲み分けがなされている。アトリエの改修が進んで番頭が所長室用に設えてくれたので、ネットで新しいガスストーブを購入した。不意のお客様にも対応できる、アラジン風の輻射式ガスストーブは、今回初めての体験。確か13y邸ですでに使われているものと同型だが、雰囲気もいいし四方を輻射してくれる優れものだと思った。これで来客を待つ楽しみが増えたかな。
端材チェック |
終日納屋組。バタは13x邸現場詰めにつき、午前は郵便ポスト等の決定、午後は14y邸最終枡問題で打ち合わせ。夕刻スポーツクラブ、レッスンはヨガ。
暖かい小屋裏に移動 |
2014年月曜日晴れ。
プールの話2。ふくらはぎの疲労からプールに隔日くらいの頻度で行きたい。便利さは駅前スイミング・クラブだが、下見に行く気もせず・・結局市のプールに決めた。やはりお値段がいい。1か月定期券があって、9回通えば回数券と同じということになるそうだ。少し昔ならせいぜい月3が限度だったから、今や本気モードになってきた。
2013年日曜日晴れ。
近隣マンションの囲みプラン |
5時59分血糖値良好。9時過ぎ徒歩メゾン。9時半点検、10時説明会。11時半終了。新入居者のワニさん紹介あいさつ。13時まで小若部屋で昼寝。100均でワインオープナー、近くの老舗マンションの視察。大手設計のレベル高いが実際は何か足りないと感じさせた。高級スーパー。14時昼食。ヨコワ、スペアリブ。赤ワイン。早速ワインオープナーが便利。午睡。老舗肉屋で牛肉と駅前スーパー、かにづくし、ほうじ茶、白菜4分の1、ブロッコリー、ホウレンソウ少量、きゅうり、焼き豆腐、生シイタケ、糸コン、えのき茸、生カキ。夕食すき焼き。
2012年金曜日晴れ。
ミニキッチン改修前 |
久しぶり納屋組で執務。近々ミニキッチンに改修する元書斎を離れ、今は連絡上の必要から1階座敷奥に陣取る。11b邸実施拾いで各組員に連絡。マナは構造材屋根材など拾い。バトは大工人工など。チアと先生が造作など複合拾いの新しい試みで、エクセル入力の打ち合わせ。その後先生は戸袋、防犯格子などの標準拾い。15時半、経理のミクさんと打ち合わせ。今回は源泉徴収票の送付と一括払いの手続きを共同で処理。これがなかなか大変で17時半まで。夕刻最後の詰めで番頭、バトと電話会議。顧客対応は慎重に、筋を通しながらも相手の意を汲むこと。要は相手にわかってもらえるかは粘り強くするしかない。マリー、ジョコビッチ戦ファイナルのみ都合よく見て就寝。