工事脚立

 

シーダ・バーンは、私たち家族のために、建てた家です。

そして、この木の家杉(シーダー)の納屋(バーン)と名づけました。

古材 はり 天井

 

季節の草花が咲き乱れる小さな前庭からポーチを通って、大きな木の扉を開けたところが玄関土間

「どうぞ、靴のままでお入りください。」

 

考えているのは、木・木組み、伝統工法についてです。

 

市居 博 イチイ ヒロシ

 

熟知している棟梁(とうりょう)がいます。

ペン素描

 

木のもっている粘りをうまく引き出し、蟻(あり)がけや追っかけ大栓(だいせん)等、手仕事を大事にしてます。

 

 

模型 ダンボール

 

私たちが造る「木の家」は、99パセント、日本の山で育った杉です。

木 木組み

 

貫構造を利用した欄間(らんま)・中窓(なかまど)・地窓(じまど)の3段窓の開け閉め。

 

広い開放的な縁側 三段窓 深い軒

 

風の入り具合を調整しながら、季節の木の葉のささやきや軒を打つ雨音等を楽しめたらという思いでスタートしました。

柱・梁(はり)は太く、野地(のぢ)・床は分厚く、家具や建具までも分け隔てなく杉板をふんだんに使う。

瓦屋根深い軒、開放的な縁側(えんがわ)窓。

小屋裏部屋 屋根裏部屋

 

そして屋根裏部屋や土間

自然素材の漆喰(しっくい)や珪藻土(けいそうど)に精通している左官職人がいます。

こて 左官

 

なにより「労」を惜しまない手仕事の集団がいます。曖昧さを整理しながら、工事の進捗をオープンにし、現場の変化に柔軟に対応していきます。

自作農園 自然農園 自然素材

 

なにより、決算まで可視化できます。

もちろん、リノベーションも同じです。

手仕事の繰り返しにより、新しくて懐かしい住まいづくりを展開しています。

百聞は一見にしかず、シーダ・バーンにぜひお訪ね下さい。

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら