吉備津神社、七五三・・・そして御釜殿(おかまでん)

番頭です。

昨日、久しぶりに日帰り旅行?しました。
予告通り、吉備津神社、「御釜殿」です。
「雨月物語」、「鬼の首」、「御釜殿」・・・というだけでおどろしいイメージです。

ところが当日はいいお天気で、しかも「11月友引、日曜日」とあって、
七五三で境内は、大賑わい!

どこぞのご家族のように、孫に5本指靴プレゼントして、

神主さんは、左側通行.参拝者は真ん中.

山歩きするようなご家族は、皆無。

ご家族までも礼服を着て、
お子さんのお祝いとお祓いにいそしんでいました。
いい風景です!

このにぎわいが、心を落ち着かせてくれます。

目指すは、「御釜殿」。

長い回廊。

元々、ちょっと、どんなところか、「のぞき見」ぐらいの気持ちでしたので、

吉備津神社の次は吉備津彦神社まで山歩き.

神主さんをお見かけした時は、嬉しかったです。

流石に、本殿のにぎわいとは違い、静謐です。
お参りする方も少ないです。
この長い回廊の先に「鬼」の首が鎮められているのでしょうか。

「御釜殿」は、簡素な造りです。
お寺の「ゴシック」建築と違い、神社は、簡素です。

「断舎利」の究極かも。
「奉る」とか「鎮める」ことだけに集中しているような・・・
そして、そこで生まれる「空気」とか「佇まい(たたずまい)」

ちょっと、考えてしまいました。

 しめ縄も、今年はこんな風にしようと。

「御釜殿」では勿論、参拝だけにしました。

番頭ブログアーカイブ

2021年9月 (1)  2021年4月 (1)  2017年12月 (3)  2017年11月 (2)  2017年10月 (2)  2017年9月 (1)  2017年8月 (1)  2017年7月 (1)  2017年6月 (4)  2017年1月 (1)  2016年12月 (1)  2016年10月 (1)  2016年4月 (1)  2016年3月 (3)  2015年11月 (1)  2015年10月 (3)  2015年9月 (3)  2015年8月 (1)  2015年7月 (4)  2015年6月 (3)  2015年5月 (4)  2015年4月 (3)  2015年3月 (3)  2015年2月 (4)  2015年1月 (4)  2014年12月 (6)  2014年11月 (5)  2014年10月 (4)  2014年9月 (6)  2014年8月 (15)  2014年7月 (16)  2014年6月 (18)  2014年5月 (26)  2014年4月 (8) 

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら