2013年7月18日 廻日録 18日(木)1回目は予定通り失敗したマヨネーズづくり。今度は卵1個とお酢少々を冷蔵庫から取り出して午前中置いて、まずこの二つを撹拌器。塩と胡椒も少々。泡立ったところで、先に失敗した油から分離した酢卵の黄身を入れながら、さ […]
2013年7月17日 廻日録 17日(水)スーパーに行ってもバターとか玉子など欠かさず買っていたが、マヨネーズをつい買い忘れる。昔、私の母はマヨネーズも家で作っていたそうな。ええい、自分で作ってやれと、ネットで勉強。卵黄と酢、塩少々に結構オイルをたっ […]
2013年7月16日 廻日録 16日(火)だいぶ前のお施主さんから増築のお話を頂いて、打ち合わせに伺った際お昼をよばれることになった。普段お断りするのだが、旬のハモの湯引きを梅肉と酢味噌でいただいてしまった。京都ではハモ料理はふつうだが、忙しない阪神 […]
2013年7月15日 廻日録 15日(月)夏至から1,2週間は梅雨が続く。陽が一転低くなり始めてから梅雨が明けて、猛暑が訪れる。そのころには既に秋の気配が忍び寄っているのである。プールの水面を飛ぶ赤とんぼを見受けるようになって、日本の夏は短いことを知 […]
2013年7月15日 廻日録 14日(日)HITTABLEは1967/7/15日付けから再開されます。長いポップ音楽の歴史で最も華やかだった時代を、しばし一緒に体験していきましょう。一夏のことですが、長くて暑い季節だったことでしょう。別ブログ、「ポッ […]
2013年7月15日 廻日録 13日(土)サイケデリックが流行ったのも1967年。音楽では、beatlesから byrds 、yirdbirds など。いわゆる麻薬の幻覚現象をあらわしたもの。フラワーとサイケは対照をなすということだった。 […]
2013年7月15日 廻日録 12日(金)フラワー・ムーブメントの音楽で、Paradeも1曲だけヒットを放つ。sunshine girlであるが、それこそ本当にラジオの片隅の奥から聴こえてきたときのことを覚えている。FENという英語放送なので、暫くは […]
2013年7月13日 廻日録 11日(木)やはり1967年の夏が一番じゃないか?1966年も珠玉のヒットが量産されたが、フラワー・ムーブメントはすごかった。Love generationというまんまのグループもいた。彼らはgroovy summert […]
2013年7月13日 廻日録 10日(水)フラワー・ミュージックは、Summer of love 1967年に登場したフラワー・チルドレンに呼応したもの。以前から活躍していたmama’s&papa’sやbyrdsなどに加えてspanky &a […]
2013年7月9日 廻日録 9日(火)小若と3年目の夏プールを迎えた。1歳半の時、2歳半の時と比べて水に対する慣れが格段に進んでいる。入場するのは、だいたい16時過ぎから。まだ人出は少ないうえ、帰り客も多いので、18時15分前のラストまで約1時間半 […]