2014年12月30日 昨今草 昨今草さっこんそう2014年12月27日(土)曇り。「2014年十大マイブーム・2-5」年の瀬、私の十大ニュース、8位は「山歩き、小若と六甲山登頂」。1年越しの山歩きは、季節を問わず六甲山系を踏破した。7位は「半身浴でカ […]
2014年12月30日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月26日(金)曇り。「バックテーブルご案内」1964年全米HOT100 も今週でファイナル。こうやって50年前の一年間100曲づつ再読してみたが、概ね当時中学3年の評価と今の評価は変わっ […]
2014年12月29日 昨今草 昨今草さっこんそう2014年12月25日(木)曇り。「2014年十大マイブーム・1-5」年の瀬も近づいてきた。私の十大ニュース、ようやく今年から作成。まず次点から。11位は「本ブログの発展」としよう。バックテーブルやブー […]
2014年12月25日 昨今草 昨今草さっこんそう2014年12月24日(水)曇り。「ブームテーブル改訂ご案内」若い人たちが偉大なアーティストのカバーにチャレンジしているが、結局youtubeなどで見聞きする限り、本家を超えることは至難の業だろう。まず […]
2014年12月25日 昨今草 昨今草さっこんそう2014年12月23日(火)晴れ。「山歩き人気コース・3」小若と二人、お兄さんについてHof山頂まで辿り着いた。風の強い山頂は冷える。小若にはここで下山しようかという迷いがない。お兄さんはRk山頂目指し […]
2014年12月25日 昨今草 昨今草さっこんそう2014年12月22日(月)晴れ。「山歩き人気コース・2」小若と二人で山歩き。5歳となると、人々の反応が違う。老若男女揃って誰もが「ここまで来たの?えらいね!」などとチヤホヤしてくれる。小若はお上手言わ […]
2014年12月24日 昨今草 昨今草さっこんそう2014年12月21日(日)晴れ。「山歩き人気コース」小若と二人で山歩きするには、やはり人気(ひとけ)があるほうが安全だ、と思いあの人気(にんき)コースで、RgからRk山山頂を目指すことにした。下りは山 […]
2014年12月22日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月20日(土)雨。 「足が攣った」久しぶりのレッスンがエクササイズ系だった。翌日の夜中だったか、足が熱いので布団を足で剥いでいたら、太ももの裏やふくらはぎが攣りそうになった。これが本当に […]
2014年12月19日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月19日(金)曇り。「バックテーブルご案内」「ふられた気持ち」に続いて、なんとあの「恋のダウンタウン」が登場。世紀の名曲の連発はしたくないが、世紀の名曲であろう。ここに来て5ポイントの曲 […]
2014年12月19日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月18日(木)曇り。 「地盤と層]基礎工事も最終になり年内の目処がついてほっと一息。選挙報道を眺めていたら面白いことに気がついた。「安定した地盤」とか「支持層を固める」とか、これって基礎 […]