2021年2月13日~55old 全米アルバム・リリース~「バーズの2枚目はどう?」
道楽草michirakusou
2021年土曜日曇りのち晴れ。~55old 全米アルバム・リリース~「バーズの2枚目はどう?」
65年の暮れに大ヒットした「ターン・ターン・ターン」は、またもイントロの勝利だった。「ミスター・タンブリン・マン」と甲乙つけがたいシングルだったが、アルバムとなると‥当時は食指が動かなかった。ジャケット写真のロゴがあっさり感が何とも・・。そのうち、レコード会社がCBSからCBSソニーに替わってしまった。S&Gなどのセカンド等も同じだったが、当時買っていればお宝感があったかなと思う。1枚目のフォークとロックの融合に、カントリー調が混ざってきたせいかな?のちに脱退するジーン・クラークの影響があったかもしれない。ジム・マッグインも、絶好の題材であろう「時代は変わる」のアレンジに3匹目のドジョウはなかった。
~イーブン時標~「太閤園」
藤田観光は大阪の老舗宴会場「太閤園」を売却。6月末で営業を終える。新型コロナウイルスの影響で業績が低迷。20年12月期の通期決算で純損益が224億円の過去最大赤字。1959年開業で、明治時代に関西財界で活躍した藤田伝三郎氏の邸宅跡地に立つ。
廻日録kaijitsuroku2020年~2007年の2月13日
2020年木曜日曇りのち晴れ。
~55old全米アルバムリリース「1965年ベンチャーズの決定盤」
walk don’t run「急がば廻れ」で注目を浴びた前作以上に注目された新作は「十番街の殺人」をフィチャーしての必殺版。題名からして「ノック・ミー・アウト」。当時すぐ上の兄が友達から借りてきたアルバム3枚。ビートルズ、PP&M、と一緒に借りてきた。これらを聴いて、これまた当時買ったオープンリール・テープレコーダー(カレッジエースと呼んだ)に録音し、すべて気に入ってしまった記憶がある。私のポップス狂いのきっかけになった。それ故、後々まで自分でLP購入することができなかった。しかしどれも名盤だ。時代性としかいいようがない。ビルボード200、2月13日初登場。
昼前、駅前地下Nd牧場、牛肉ブロック。15時水泳、市民プール。
~新コロナ時票~「日本で初の死者・和歌山で感染」
神奈川県の80代の日本人女性が死亡。感染者の国内の死亡例は初めて。和歌山県湯浅町の病院に勤める50代の医師が感染。武漢市の渡航歴がない。感染ルート不明。1月31日に倦怠感の発症。
2019年水曜日晴れ。
~ハロー!OK?ドイツ語はじめ・15~「英語のドイツ語読み」
英語氾濫の日本で、ドイツ語読みしてみたら新鮮で楽しい。あまりに英語に慣れてしまっているからかな?SALONはザロン、BUSはブス。WORKはヴォルクなんぞと・・。たまにARBEITなんていうドイツ語まんまで出くわすこともある。英語ならアーベイト?やっぱりアルバイトでしょ。そうそうエネルギーも英語はエナジーだった。ドイツ語の普及度は少ないが、まだまだありそう。
Hb邸mk現場。Ig大工。、収納部分。ダリ切込み、建具寸法違いさらに増加。14時退場。Mm駅でいったん下車、Jr回数券購入。ブロンプトンでHk電鉄Sm駅まで。乗り換え。16時ドイツ語Ld先生レッスン。夕刻駅前スーパーCp、Nbツユ、うなぎ、Yyエール、うどんだし、鯛切り身、糖質ゼロ麺。
2018年火曜日晴れ一時雪。
A-Bikeでバーデンの街を一回り。平日でも商店街は閑静だが、人気レストランの屋外席が賑やかなことが分かった。夜の7時半だが、明るさ的にもこれから込んでくるような。初日からお一人様はきつい。駅近くの食材スーパーMigrosに寄って食べ物を購入。閉店は20時だから助かった。目を付けた総菜は、ロシアン・サ
ラダ(ロシア美人が身に着けるようなドレスに見立てたカラフルなサラダ)、くるみ入りチーズ、生ハム、ゼロコーラ。〆て約1400円。ビールは見つからなかった。たぶん売っていないかも。ホテル着20時前。やっぱり外食したかったが、取り急ぎ一人食。
「ステイ・オールド40」※リンクあり!
※ピーター・ガブリエル、1950年生の67歳。元ジェネシスの中心人物、スティーブ・ハケットと1日違い。この人も同級生、エールを送りたい。近年も存在感はなかなかだが、スティングとの共演などボルテージは下がり肥満アップ・・ジェネシス時代のほとばしる才能には戻れないかも。とにかく、あの当時、あのライブ・パーフォーマンスに作曲能力は驚異の創造だった。
8時半、モールトンにてKm治療所。夕刻駅前デパ地下Dm、ポークブロック、中華総菜、つくだ煮ばら売り、刺身ひらめ、アグー豚ブロック。
2016年土曜日曇り。
「バックページ~命日の記憶・87」※リンクあり
2015年金曜日晴れ時々曇り。
「ミニベロ出勤か」
輪行で早朝の現場にと、最寄り駅に降りた。構内の出入り口の横の窓際で組み立て開始。ちょうどラッシュアワーで次から次へと人が通り過ぎてゆく。その中に自転車に乗った若者がスルッと入ってきて、真横に停まった。すると袋を取り出して何やら始めた。「ミニですね。通勤でしょう?はじめて見ました」「そうです。ミニベロです」「折りたたみですか?」と聞くと「折りたたみではないです」と言いながら、そのまんま袋に入れて肩に担いで改札へと向かっていった。その間3分かかってない。輪行通勤どころか、そのまんま乗車するとは。通勤ラッシュの雑踏に気苦労だろうけれど、爽やかな若者に、呆気にとられながらも嬉しいサプライズだった。さて、この自転車はどこのだろう?随分軽いんだろうね。
モクセン張り |
7時過ぎ発モールトン輪行。Ak駅で下車。14y邸現場、タケちゃん組4人、腰板張り、モクセン張り。12時過ぎ帰路。As駅下車、欧風惣菜店で腸詰ソーセージセット。食材スーパーPy、あまおう、バナナ、ミニトマト、ブロッコリー、しいたけ、セロリ、ベビーリーフ、やっこねぎ、ブロッコリーの芽、細もやし、和牛ももステーキ、豚バラシャブシャブ、シャウエッセン、天然ブリ、ヒラメお造り、鯛お造り、キハダマグロ、卵。夕刻雨でスポーツクラブのレッスン、ズンバ断念。
渾身の建てかた |
2014年木曜日曇り。
体温の話、その3。人体の体温が少しでも上がれば寒さ感覚も違ってくるのではないか。先日、小若がと一緒に部屋に居たときに体温測定を競ってみた。こちらは36.1度で小若は36.8度だった。「小若はすごいなぁ。体温がぜんぜん高いよ!」と言うと、小若は椅子に立って「僕って高い?」と嬉しそうに反応した。子供は風の子・・確かに彼がこの真冬に寒い、とか言ったことは一度もない。
6時起床、6時50分丹人、高速。7時40分13y邸着。建て前。8時バト詰め。合い間に11z邸打合せタケちゃん、バト。14x邸、14y邸スケッチ。昼食コンビニSeにてゆでたまご。午後も丹人にて建前の監理監督。13y様差し入れ、午前、午後。17時過ぎご一家記念撮影。残業1時間半。帰路途中Ht駅にてバト降りて、スーパーOs立ち寄り、ワイン、かいわれ、特濃牛乳、カマンベール、小岩井Y、あたりめ、新キャベツ、京揚げ、もやし。19時半帰宅。ブログ。
意図せず、こうやって半年前のブログを今眺めているのも悪くない。同じ自分の毎日だったかと疑う程、状況が違う。反面、今の自分に繋がる兆しも垣間見える。振り返り次第で、年の取り方も違ってくるということか。
10ex邸門扉再訪 |
2012年月曜日曇りのち雨。
11y邸小雨の中込栓打ち |
10y邸バト、薪ストーブ修理。10ex邸、リオ大工2高所ベンガラ塗り。
終日事務所。 08ey邸 家具工事 シム大工3人 バト詰め。