2025年3月31日~手元先生~「アトリエ移動」
道楽草michirakusou
2025年3月31日月曜日晴れ一時曇り。~手元先生~「アトリエ移動」ここ数年木工道具もそろえて自宅内に工房(アトリエ)を設けてきた。ただ場所が定まらない。最初は1階の土間にしていたがストーブを移設したので、思い切って「座敷」に。ここで、最初の作、犬小屋を完成。やがて小若が座敷を使うことになって、隣の玄関土間へ。だが音がうるさくほこりもたった。ある日思い立って、玄関をオーディオルームとして、通り土間にアトリエ。ちょうど貸家していたのが終わっていた。しかし、厳寒のなかあまり使用することもなく、お風呂の前に増築された温室内に移動することとなり、本日引っ越し完了。
~事故自転~「28歳女」29日午後1時すぎ、山口県防府市の市道で、軽乗用車と自転車が衝突。 この事故で自転車に乗っていたベトナム国籍の技能実習生の女性(28)が意識不明の重体で病院に運ばれたが、およそ3時間後に死亡。 現場は信号機のない4差路の交差点で、出会い頭に衝突した。
2024年3月31日日曜日晴れ。~ノーコメントデイ~仕事が忙しくて終日自宅、近辺買い物。
~事故自転~「70歳代男」30日午前4時20分頃、柴田町槻木の県道52号亘理村田蔵王線で、自転車の70代とみられる男性が、亘理方面に向かって走っていた乗用車にはねられた。 男性は後方から車にはねられ頭などを強く打ち、意識がない状態で病院に運ばれ、死亡。 警察は乗用車を運転していた柴田町槻木の20歳の会社員の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕。調べに対し、男は「男性が自転車で道路の中央付近にいた」と。 現場は、片側1車線の直線道路。
2023年金曜日晴れ。~イーブン時標~「女子駅伝の退部ショック」クィンズ駅伝優勝メンバーであった資生堂の佐藤は引退、樺沢は三井住友に移籍。会社の業績の影響もあるのか?「日報」7時発輪行でHk電鉄、市営地下鉄でGets下車、Yd邸8時20分。15時50分退場、17時過ぎ帰宅。18時過ぎOiクリニックでリハビリ、立ち上がった時に膝も痛い。
~イーブン時標~「サル」立憲民主党の小西洋之参院議員が、衆院憲法審査会が毎週開かれていることについて「毎週開催はサルがやることだ」などと述べたことを受けて、泉健太代表は31日の記者会見で、小西氏が務める参院憲法審の野党側の筆頭幹事から外すことを明らかにした。泉氏は「事実上の更迭とみていただいて構わない」と語った。
2022年木曜日晴れ。~イーブン時標~「女子駅伝の退部ショック」デンソーからどんどんメンバーが抜けていく。「日報」10時発、JRTbn駅からシャトルバス、Amプール、11時半。12時50分退場、シャトルバス経由帰宅、13時50分。
~イーブン時標~終了」40年以上にわたって中国に供与されてきた日本政府の途上国援助(ODA)の全ての事業が、3月末に終了します。ODAは中国の発展を支えて日中の結びつきを強めた半面、援助を続ける必要性や、中国側の情報公開などをめぐって批判も受けてきました。も多額になっていきました。さらに日本から援助を受けている中国が、他の途上国に戦略的な支援を行うようになりました。
廻日録kaijitsuroku2021年~2007年の3月31日雷乃収声kaminarisunawachikoewoosamuの候
2021年水曜日晴れ。~EKT~「ワンコメントデイ」黄砂が激しいとか予報があって、確かに山の方はかすんで見える。以前、山陰地方に行ったとき火山灰のように盆根十に落ちていたが、こちらはそうでもない。いずれにしろ、スギ花粉と同じく、昔はなかったものだ。「日報」14時前発、JR、Tbn駅からシャトルバス、14時50分Amプール。16時10分退場、シャトルバス経由、17時過ぎ帰宅。
~イーブン時標~「ホテル」コロナ禍の影響で21年3月期は187億円の赤字を見込む阪急阪神ホテルズは、直営ホテル21カ所のうち、採算が悪い6カ所の営業を2025年度末までに順次終了。インバウンド(訪日客)の増加を見込んだところにコロナ禍が直撃。東京五輪と同じ1964年開業の「大阪新阪急ホテル」と、大阪万博と同じ70年開業の「千里阪急ホテル」は建物を解体する。跡地の利用法は未定。
2020年火曜日曇り。~粋栖A-be友旅追想・159~「山歩きから水遊びへ・9」
午前中の山歩きの後、常宿の「花のホテル」でECycleに乗って、市民プールを目指して出発。きわめて健康的な動き。一旦中心部の教会前広場テアター・プラッツに立ち寄り、川越しの岩山、レーガーン山の西端を眺める。それからオーベレ・ハルデ(英語でoverholdの意味)という石畳の市街を下る。
「日報」材木屋Anから薪とバラ板15×150、10枚。1枚900円。立米10万円は高い?夕方散歩。帰路駅南自然食品Op、大豆チップス。
~新コロナ時標~「世界で80万人」世界の感染者数が累計で80万人、死者数も3万9千人を超えた。過去1週間で毎日、約6万人ずつ増えている。イタリアでは、感染者が1日で4050人、10万1739人に達した。
2019年日曜日晴れのち雨。~55old全米アルバムリリース~「1964年デーブ・クラーク・ファイブの全米デビュー」※リンクあり
2018年土曜日晴れ。~50歳月は河流れ・5~「北爆停止」
2017年金曜日曇りのち晴れ。
時代は1964年夏、中学2年生。ビートルズ、ベンチャーズ、ピーター・ポール・アンドマリーが若者の関心をさらっていた。兄が友達から借りてきたヴェンチャーズのブレーク・アルバムが「ノック・ミー・アウト」だった。当時のベンチャーズはエレキ・ブームの中心的役割、ビートルズなんぞ吹っ飛んでいた時期もある。なかでも、ワンレベル上のヒット曲「10番街の殺人」は年末に全米35位。邦盤は当時未発売だったが、タイトルからしてポップスの枠を超えて神秘的だった。作曲はあのRichard Rodgersで1936年公演のミュージカル「オン・ユア・トゥーズ」の曲。少年はベンチャーズのアレンジを見抜いていた。
2016年木曜日晴れ時々曇り。
「ステイ・オールド・4」※リンク!
※ハーブ・アルパート、1935年3月31日生の81歳。60年代の初期から中期、ティファナ・ブラス名の全米アルバム・チャートですさまじい勢いの時代があった。日本ではほとんど受けなかったが、アメリカ帰りの義兄のレコードの中にビッグ・セールスの、しかも今でも時々聴ける名盤「ホィップト・クリーム・・・」を見つけた時は嬉しかった。A&Mレコードも創始して、南米系を中心に多くのミュージシャンが集った。レコードジャケットの内袋にある、ウィ・ファイブとか印象的なジャケット写真の網羅によく目を通したものだった。70年代も活躍して、ボーカルとインストの両方でナンバー1は珍しい。80を超した今でも肺活量が衰えないのはスゴイ。
![]() |
拾い細かく |
16y邸スケッチと拾い終了。
2015年火曜日晴れ。
「子どもの視点」
もうすぐ出来上がる住宅のスキップ階段を前に、施主との会話。小学校にあがるお子さんの友達も下見に来たようで、この階段を見て、「どうして階段が二つあるの?」と。「これは山の岩のぼりみたいに凸凹してるんだ」と、お子さんが答えたらしい。子どもの世界は大人にとって、常に新鮮だ。スキップ階段、補助階段と呼ぶと狭くなってしまう。思い出したのが「いわば死後」でなく「岩梯子」。前に立つと、名前の通り急な岩場のように見えるが、登ってみると不規則な足がかりのある斜めの階段のように感じる。そこを求めて多くの老若男女が訪れるわけだ。階段を前にして「今日はどう登ってやろうか?」という気持ちになれるかどうかが、デザイン勝負の分かれ目。かろうじて雑誌原稿にも書くことができた。規則性と不規則性の葛藤する階段でも、まだまだ世界がひろがる気がする。
![]() |
タオ左官元気 |
午後からターン輪行、14y邸。既にバト詰め。タオ左官、セバ電業、タラガラス。14欲様と打ち合わせ。17時前帰路。途中駅Sm駅で下車してスーパーCpにて、卵、鶏肉、スズキ。夕刻、スポーツクラブ、帰路途中、国道スーパーGcにて、こんにゃく、さつま豚、肩ロース、ジャージー牛乳2割引き、炭火鶏、小岩井ヨーグルト、糖質ゼロ麺、卵、きゅうり、惣菜。
2014年月曜日晴れ。
毎朝食についてまとめ。世の中の何事も、実は主食=炭水化物中心に動いているわけだが、脂肪とタンパクを十分取っていると違ってくる。食事のことから、体のこと、山歩きのこと、音楽のこと、住宅のことすべてが繋がって、常識や人様の言い伝えでは見えてこないことばかり。自分が実践してみなければわからない。
年度末の日。8時過ぎ丹人にて14x邸、既にタケちゃん組、バト詰め。養生シート等渡して工事段取りを伝える。9時半発高速、途中地道を間違えるも11時09x邸塀の改修。タオ左官1人。今の土壁漆喰を剥がしている。大枠の工程を打ち合わせして12時過ぎ発。最寄のコンビニLsで、ブランパン、クランベリーブラン、赤鶏炭火焼、6pチーズ、味付け卵。15時、14x邸に戻る。既にタケちゃん組退出。バトと拾いの確認を18時まで。退出、駅解散。夕刻番頭とプール。
![]() |
イタリアンでも赤身ステーキ |
悪玉つまりLDL コレステロールが糖質制限すると増えるという、随分専門的な話になってきた。でも掛かり付けのA医師は食事が徹底していないんだと言われるし、ブログで高名なEB医師は「LDLコレステロール値が一旦増加した場合も、半年~1年~2年くらいで肝臓がコレステロールの生産を調整していく。いずれ基準値に戻ることがほとんどです。」と言ってくれている。時間の問題ならば、青魚食べながら頑張ってみようと思う^^;
8時半過ぎ、電車、快速乗継ぎ、10時半過ぎ地方都市のお寺で法事。昼イタリアンで断糖メニュー。15時過ぎ帰路。17時、神社から芦屋川花見散歩、番頭と。19時ブログ。
![]() |
12x邸 道路沿い掘削 |
![]() |
10ex邸 洗面カウンタータイル貼り |
2010年水曜日。