2017年5月11日~明治歴150・1867年~「ロンドン条約にてルクセンブルクは永世中立国に」
道楽草michirakusou
2017年5月11日木曜日晴れ。
~明治歴150・1867年~「ロンドン条約にてルクセンブルクは永世中立国に」※リンクあり
ドイツ、フランスにはさまれている※ルクセンブルク。1866年の※普墺戦争の結果、その支配をめぐってフランスとプロイセンのあいだに緊張が生じ、翌年のロンドン会議でルクセンブルクは永世中立国という妥協が成立した。強国の思惑に翻弄されたあげく、やがて二度の世界大戦でドイツに痛めつけられ永世中立を放棄することになる。北朝鮮危機に際して、永世中立という思いが私の中に起こってきた。しかし武力行使を義務とする同盟は締結しない…というにはかけ離れた現状はどうなるのか?永世中立国の最も典型的な例が、※スイスである。国連には加盟しているが、EUには加盟していない。風光明媚な国だが、そういう独立性に以前から興味があった。日本との比較・・・白地に赤く、だけじゃない国を目指して。
廻日録kaijitsuroku2016年~2007年の5月11日
2016年5月11日水曜日雨のち曇り。
建築基準法に設計建物が適合しているかを調べる制度。ということになると、最近の知事の話題と被ってくる。「問題はあるが違法ではない」というやつ。昔ある建築家?が「私は法律を守っていますから・・・」というのと同じ。これが反感を買うことを判っていない。では、法律って何のためにあるのか。スポーツクラブの看板事件と被る・・・悪い奴をただすためじゃないか。しかし、平面立面断面程度でチェックしても建築の本質は見えない。創作するものは遥か彼方を跳
んでいるけれど、お付き合いもしないと社会が成り立たない、ということか。
アイデアを絵に |
2015年月曜日晴れのち曇り。
「目覚めとともに、ひらめいた!」
日が高く朝も早いので、お昼寝の習慣が戻ってきた。お休みの昨日、山歩きして帰って、のどぐろ塩焼きを食す。ソファーで昼寝をしてグッスリ。15時過ぎ目が覚めるや、15x邸の平面プランに新しいアイデアが沸いてきた。思わず一人で、「やった!これはグッドアイデア!」とさけんで、番頭のところへ駆けつけてしまった。ただ、良過ぎるのが怖くてまだスケッチ描きに入れない。
ツーショット |
早朝4時起き。モールトン輪行で、電車、新幹線、07x邸修繕現場7時50分着。タケちゃん組3人とシム組2人。昼食弁当の選定と買い出しはモールトンにて往復。15x邸のスケッチ。17時帰路モールトン、ホテルへ。最寄りのコンビニFmで、エビス、白菜と胡瓜漬物、ゆで卵、焼きシシャモ、焼きするめ。
2014年日曜日晴れ。
山の階段が大好き |
追憶のBillboard、50年前の土曜日は5月9日付け。(今日は11日・・日にちがずれてしまった。)2月1日から続いたbeatles首位も開城の時が。13週目louis armstrongのhellow dolly!が首位の殊勲。初登場はあいかわらずbeatlesのp.s.:I love youが64位に、さすがにインパクトがおさまってきた。76位にイギリスのデュオpeter&gordonのデヴュー、ラブバラード「愛なき世界」a world with out love。これはpaul mccartneyの6年前の作で、という恐るべきもの。Peter asherは、後に名プロデューサーになる。同曲は人気歌手bobby rydellによる100位もある。
08z邸再訪 |
昨年10月の時点でもう3週間も前になるが、所員として長くお手伝いいただいたマナが事務所を辞めることになった。ちょうどメゾンの総会などでバタバタしていた頃だったので伝え落としてしまった。設計、現場とも徐々に力をつけてきたところだっただけに惜しい気がするが、新たな出発を決意したマナに改めてここで感謝と敬意を表することにする。
8時前丹人にてガソリン給油の後、地道から高速。駅でバト拾い、9時半前13x邸現場。ベハ設備社長と打ち合わせの後、事務所へ伺う。値段交渉。雑誌手渡す。建材工場と隣の薪ストーブ屋を覗いて現場へバック。昼食、飯屋食堂。さんま、もやし炒め、冷奴。08z邸にお伺いしばし歓談。13時半帰路途中、山の寺。途中バト自宅最寄り駅で下して、地道で帰宅。早い夕食、ブログ。小若家族来訪。、夕食風呂入って見送り。21時帰路。23時まで求積表手直しで最終案完成。正当な管理費計算の根拠づくりのためだが一人半年かかった。
12x邸 上棟のお浄め |
パグホテルの早朝バイキングは6時半からだが結構続々と宿泊客が入ってくる。6時50分丹人にて出発、12x邸7時過ぎ着。既にジム大工4人。ジムとリオが大屋根南の桁を取り付けていく。ゴラとワジはポーチ。程なくタカ&タゲも入場。9時前大屋根軒出がしっかり固まったのを見計らうように、瓦屋到着。今回はいつも工事をしているヤバ瓦が、近隣県のため直接施工となる。シートと桟取付。タカ&タゲは胴縁・合板張りに廻る。ポーチは野地板張りへ。北側とのおさまりや南側の感じから、屋根全体に150ほど南に移動。したがって軒桁長さも150延長するということで、リオ大工が金輪継の細工をすることになった。ということはこの桁が主役になるのだから、正面の破風板は今回は取り付けずに、先端板の厚み50のまま見せるということで、このアプローチ正面はちょっとした見せ場になった。お隣の方もこちらのほうを見て「こだわりの家ですね。こんな太い柱見たことない」などと絶賛。10時半休憩の後、野地板張り。お昼に12xご夫妻お見えになって、手作りカレーを頂く。午後からキナ電気2人入場。平屋のためか回線経路がイメージしやすく、小1時間ほど打ち合わせして終了。ジムは浴室仕舞、リオは金輪継ぎ、ゴラとワジは屋根仕舞からつけ庇腕木桁仕込み。16時前ヤバ瓦退場。
17時過ぎリビングのスペースでジム主導の簡単な上棟式。18時退場。11y邸は今日もバト詰め。タオ左官が外壁色サンプル作成。「まだ乾いていないが、一番右側の黄色っぽいやつがイメージに近くなりそう。表面の雰囲気は気に入ってます。」とのバト情報で一安心。18時半丹人にて帰路パグホテル3泊目。上棟のお弁当で満腹後就寝。